アドバイスコミュニティ設立

お久しぶりです。
ドリプロプロデューサーです。

前回の記事のあともたくさんのご応募が来まして嬉しい限りでございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します(*・ω・)*_ _)

ということで本題に入らせていただきます。

主催のテストも無事に終わり私にも余裕が出来ましたのでnanaのコミュニティの方でアドバイスコミュニティを開こうと思います。

アドバイスコミュニティとは?
皆様お気づきの方もいらっしゃいますでしょうが、ドリプロにはキャラの声のイメージというものを掲載しておりません。
理由なのですが、自分の声はこのくらいだからこのキャラクターの声に合うかも!別にこのキャラクター好きじゃないし、このキャラクターの方が好きだけど合格したいからこの子に応募しちゃえ!などの声だけを見て応募されるのを避けるためです。
やっぱりこちらとしても皆様にはみなさまがすきになったキャラクターを演じていただきたいので……

そんなドリプロなのでどんな声でセリフをとればいいんだーと悩んでいる方、いらっしゃるかなぁと思います。

そしてもう応募しちゃったけどこんな感じでよかったかなぁなどなど……


主催としても応募してくださった皆様の中からキャスト様を選びたい次第でございますので、皆様の演技、歌、声質をキャラクターに近づけるためにアドバイスコミュニティを作らせていただきます。

アドバイスコミュニティでできること
主に演技、歌、声質をキャラクターに近づけるアドバイスを行います。
そしてプラスで自分の声劇サウンド、歌サウンドを貼ってくだされば誰の声のイメージに合うかお伝えしたいと思います。

なおまだ0.5次審査を受けていない人でも、一次審査の提出がまだの人でも、一次審査の提出が終わってしまっている方でも、この企画に携わりたいという方であれば誰でもアドバイスをしたいなと思います。

また、誰の声のイメージに合うかお伝えするのには自分が現時点で応募しようと思っているキャラ(応募したキャラ)を言っていただき、自分が応募したいキャラは絶対に応募していただき、プラスで私が合うと思ったキャラクターを受けていただければなと思います。
私が声のイメージに合うと言ったキャラクターは受けても受けなくても大丈夫です
アドバイスについては
歌、声劇、声質から何個でもアドバイスを受けたいものを受けることができます。

そして甘口、普通、辛口などのアドバイスの仕方も選ぶことができます。 

主催は演技を学んでいたりしてる訳では無いので詳しくどこかどうこうという的確なアドバイスはできないと思いますができる限りの善処は尽くしますのでどうぞご参加のほどよろしくお願い致します。

ドリームプロジェクト

nanaで活動するアイドル育成プロジェクト [ドリームプロジェクト] のHPです

0コメント

  • 1000 / 1000